こんにちは!さくはち🌸です!
今日は離乳食初期について
お話します☺
「離乳食って難しそうだし、めんどくさそう!」
「ネットにも本にもいろいろたくさん書いてあって
何を信じたらいいかわからない!」
というママも多いと思います。
私もそうでした。
そして育児中は時間がない!
これを読んでいただければ、
離乳食初期(大体生後5~6か月)の具体的な
進め方や注意点について
大切なことをざっくり理解できます☺
ぜひ、見ていってください!
(助産師向けの離乳食の本と、
実際に私が栄養士さんから教えていただいた内容などを
もとに作りました。)
1.準備するとよいもの
まずは食器やスプーンなどなどです。
ゆくゆく自分で手づかみして食べるときに
落としても危なくないように
割れにくい食器(プラスチックやシリコンなど)
がおすすめです。
スプーンに関しては、生後5~6か月の赤ちゃんは
口や舌の機能がまだ未熟なので
スプーンが小さめで平らに近いものが良いです!
赤ちゃんの興味や意欲を育みつつ食事を止めずに済むので
赤ちゃんが持つスプーンと
ママが離乳食を食べさせるスプーンの2本を用意するとよいです
私は上記のものを買って使いました!2人目の時も使いました。
使いやすかったですが、基本どんなものでもオッケーです☺
スタイや食事用のエプロンも
あると便利です!!
手づかみし始めたら、袖のあるタイプのエプロンを
使っていました。
ストックを冷凍しておくために
製氷機みたいなものも重宝されました!!
↑スルッととれるのですごく使いやすかったです!
しかも食器洗い
ぜひ使ってみてください☺
食べる量が増えると、
ブレンダーで一気にストックを作っていました。
ブレンダーは離乳食に関わらず、
普段の料理にも使えるので、あっても損はないと思います。
音の大きいものがあるので、
赤ちゃんが寝ているときにストックを作るというママは、
値段は高くなるかもしれませんが
静音のものを選ぶようにしてください。
🌸静音で選ぶなら…
🌸おしゃれで選ぶなら…
刻みも面倒なのですごくらくでしたね…。
今はチャーハン作るのにすごく活躍しています!!
すりおろす、すりつぶす、裏ごしする
ができる調理器具がない場合は用意しておきましょう。
上記のようなものは
離乳食のように少量作るのに活躍するので
便利です。
参考にしてみてくださいね☺
2.離乳食初期のすすめ方
離乳食を始める時期は、
離乳食の準備編で説明した以下の内容をもとに、決めてみてくださいね☺
ママの余裕のある時に始めましょう。
離乳食初期はごっくん期とも呼ばれています。
その名の通り、
赤ちゃんが食べ物を飲み込む練習をする時期です。
すべての食材をとろとろのポタージュ状もしくは
ヨーグルト状にしてあげます。
この時は1日1回、赤ちゃんが機嫌のよい時間に
あげてみてください。
食べるということを楽しむことが大切なので、
この時はまだ授乳前、中、後気にせず
あげてみてください☺
本を読むと、あげる目安の時間が午前10時となっていますが、
ママの都合の良い時間帯、
赤ちゃんの機嫌のよい時間帯でよいです。
しかし、アレルギーが出たり体調不良などの場合にあわてないよう
小児科の空いている時間に余裕をもってあげてください。
※アレルギーの症状
・息苦しそうにする
・吐いたり下痢をする
・ぶつぶつがでたり皮膚が赤くなる
・目をかゆがったり、目の周りが赤くなる
・鼻水がでる などです
食事の時は、おもちゃは目に入らない所にしまい、
テレビを消し、
タイミングがあえばママやほかの家族と一緒に
食べるようにするとよいです。
まだ栄養の中心は母乳やミルクなので、
量を食べることというより、
食事を楽しみ、食材をのみこむ練習をすることを大切にしてくださいね。
3.離乳食のあげ方
1.離乳食をのせたスプーンの先を、赤ちゃんの下くちびるの真ん中に
ちょんちょんと当てて口が自然にあくのを待ちます。
(スプーンは赤ちゃんの口に、まっすぐ持っていきます)
2.上くちびるが下りてきて、自分で口を閉じるまで
スプーンを押し込まずに待ちます。
3.スプーンをまっすぐ保ったまま、手前に引きます。
ごっくんと飲み込んだことを確認し
1~3を繰り返します。
※注意!!
- スプーンを奥まで入れると、舌を使って食べ物を奥に運ぶ練習ができないので、スプーンを奥まで入れないようにしましょう。
- スプーンを上くちびるにこすりつけたくなると思いますが、これをすると食べ物をとりこめず、うまく食べられないので、まっすぐスプーンをひきましょう。
<赤ちゃんが食べやすい姿勢>
抱っこした腕で、赤ちゃんの背中を支え、
ママのひざに座らせてあげてください。
少し背中を倒してあげるとよいです。
(のどにつまることを防げます)
4.離乳食初期に適した食材
冷凍保存する場合には、1回分を分けて保存すると使いやすいです。
1か月以内に使用するようにし、
使う時は、必ず電子レンジで加熱してから使用してください。
まとめ
今回のお話は以上になります!
これは一般的な内容なので、
実際に離乳食を始めてみると、
全然食べてくれなくて進まない!!
ということもあると思います。
一旦やめてみてもいいですよ。
ベビーフードを使うのも全然OKです!
ありありのあり!です!!
だけど初期は量をあまり食べないので、
使いきれずにもったいない思いもしましたが…
ぜひ参考にしてみてくださいね☺
赤ちゃん一人ひとり違います。
せっかく作った離乳食を食べてくれなかったら、
すっごく悲しいですよね😢
離乳食について悩みがあれば
ぜひ連絡お待ちしています!
ひとりで抱え込まないでくださいね☺
それでは今日もさくら🌸さくさく!
素敵な1日になりますように☺
コメント